お知らせ


一学期がおわったよ。
7月16日梅雨明けでした。
セミの合唱を聞きながらみんなで、一学期終わりの日のつどいを過ごせた感謝。普通ってこんなにもいいんだ。そして気づきにくいがとっても大切なんだ。ってことを感じます。
翌日は、夕べのつどいです。夕方からお弁当をもって登園しました。一学期の小さな点がここで一本の線になり、一旦改行するわけです。
提灯の下がった部屋で食べた弁当、記憶に残るでしょう。みんなで過ごしたお楽しみ会、お腹を抱えて笑ったね。みんなで踊った「ドラえもん音頭」「先生が見せてくれた花火」少し疲れてお家の方と帰る夜道。みんな大事な一人一人の思いでになるでしょう。
感染防止のご協力、目に見えない保護者のみなさまの支援。満面の笑顔を見せる子ども達。素敵な時間はあっという間に過ぎるのに、我慢の時間はちょっともう御免です。でももうしばらく、あゆみ幼稚園のみなさまで力を出して、支え合って乗り越えましょう。違う世界になったときの感動が待ってる気がします。
暑い夏になるのかな?みなさま暑さにも負けずにお過ごしください。
セミの合唱を聞きながらみんなで、一学期終わりの日のつどいを過ごせた感謝。普通ってこんなにもいいんだ。そして気づきにくいがとっても大切なんだ。ってことを感じます。
翌日は、夕べのつどいです。夕方からお弁当をもって登園しました。一学期の小さな点がここで一本の線になり、一旦改行するわけです。
提灯の下がった部屋で食べた弁当、記憶に残るでしょう。みんなで過ごしたお楽しみ会、お腹を抱えて笑ったね。みんなで踊った「ドラえもん音頭」「先生が見せてくれた花火」少し疲れてお家の方と帰る夜道。みんな大事な一人一人の思いでになるでしょう。
感染防止のご協力、目に見えない保護者のみなさまの支援。満面の笑顔を見せる子ども達。素敵な時間はあっという間に過ぎるのに、我慢の時間はちょっともう御免です。でももうしばらく、あゆみ幼稚園のみなさまで力を出して、支え合って乗り越えましょう。違う世界になったときの感動が待ってる気がします。
暑い夏になるのかな?みなさま暑さにも負けずにお過ごしください。