お知らせ


楽しかったね 「おもいでのつどい」
幸せってこんなに身近にあるものか?日々の園生活は笑いの無い日は無し。というくらい子ども達との暮らしに充実感があり、幸せな園長です。
今回、おもいでのつどいで成長した子ども達の姿を目の当たりにして、幸せって自分の中の深いところに眠っていて気づきにくいってことを勉強しました。
私たちは、自分で気が付かないだけで、たくさんの幸せを持って生きている!もっと感謝しないと。そして大切にしないといけないなぁ。っと思います。
去年の春のみんな事を思い出しました。「おおきくなったな~」それから10ケ月。毎日あそんで、まなんで、一緒に大きくなった仲間と歌い、踊り、会の目的を理解して行動できるようになりました。
なんだか、今までの日々は楽屋裏だったのかなとも思います。年長は、いよいよ小学生という表舞台が待っています。ワイワイとアツくみんなで暮らした楽屋というべき幼稚園って素敵なだと感じませんか?
がんばれ年長組、すすめ小学校へ・・先生みんなで応援するよ。
進級する後輩たちと舞台に備えてあと1年、2年、しっかりあそんでその時を待とうと思います。
ご協力いただいた保護者のみなさまありがとうございました。
今回、おもいでのつどいで成長した子ども達の姿を目の当たりにして、幸せって自分の中の深いところに眠っていて気づきにくいってことを勉強しました。
私たちは、自分で気が付かないだけで、たくさんの幸せを持って生きている!もっと感謝しないと。そして大切にしないといけないなぁ。っと思います。
去年の春のみんな事を思い出しました。「おおきくなったな~」それから10ケ月。毎日あそんで、まなんで、一緒に大きくなった仲間と歌い、踊り、会の目的を理解して行動できるようになりました。
なんだか、今までの日々は楽屋裏だったのかなとも思います。年長は、いよいよ小学生という表舞台が待っています。ワイワイとアツくみんなで暮らした楽屋というべき幼稚園って素敵なだと感じませんか?
がんばれ年長組、すすめ小学校へ・・先生みんなで応援するよ。
進級する後輩たちと舞台に備えてあと1年、2年、しっかりあそんでその時を待とうと思います。
ご協力いただいた保護者のみなさまありがとうございました。